とれるカメラバッグを買いました。
とれるカメラバッグを買いました。
スーパークラッシック とれるカメラバッグ
私が普段ちょくちょく買うような価格帯の3〜4倍もするのでかなり奮発した感ありですが、買わずにはいられない理由がありまして…。
まず前面のファスナーを開けるとiPadやMacBook Airの11インチが入るようになっています。これは公式サイトでも開発ブログでもあるので当然の事です。
で、私が買いたくなった理由は…
なんと仕事用の「NEC VersaPro UltraLite タイプVC」がぎりぎり入ってしまうんです!
ただし本当にかなりギリギリなので、縫合具合によっては入らないバッグもあるかもしれません。そのくらいギリギリなんですが、入ります。
当然このジッパーも最後まで閉まりますよ。
一応ノートパソコンと一泊分の服が入るような大きめの出張用のものを持っています。ただ私は基本的にパソコンは会社に置いてくるので、日頃パソコン鞄はほとんど使いません。
そうはいってもやっぱりちょくちょく持ち出す事があるんですが、その時に大きいパソコン鞄を使うのが結構おっくうでした。なにしろ一泊出張が出来る程の容量ですから…。
そこで条件として、
・パソコンを持ち出さない日も毎日使える事。
・ある程度の防水性がある事。
・肩掛け等、両手がフリーになる事。
・iPhoneをさっと出し入れできるポケットがある事。
というものを探していたんですが、当然ながらビジネスチックなものばかりでまったく触手が動かなかったんですよね。
もうあきらめて現状維持にしようかなーと思っていた5/11、スーパークラッシックからバッグを作ったというメールが来たじゃぁないですか!
サイトを見ましたが…まぁカメラを使いやすくしたバッグとの事だったので今回のパソコンには関係ないかなーと思っていたらそのバッグの寸法が
…ムムム!?
これギリギリ入るねきっと。と思って現物での確認もせず注文してしまった次第です。
結果的には入ったので、電撃的にも条件をクリアしつつビジネスチックでないものを発見し即購入したわけです。
おそらくこのバッグを買って感想をブログとかに書いている人のほとんどは、カメラかiPadかMacBook Airが入る事を言っていると思いますが…ここにNECのとある1モデルも入る事を記しておきます。(ただしあまりにもギリギリすぎるので当然自己責任でヨロシク)
最近のコメント